広報かでな 2025 9月号ふくち かずひととうやま ひろしつはこ みつおしまぶくろ としさだとくざと まさととうやま ひろしとうやま ひろし寄附金贈呈式 (株)福地組第19回かでな社交業ビアフェスタ寄附金贈呈式 (株)大興建設寄附金贈呈式 (株)徳里産業10(株)福地組より、町人材育成会と町社会福祉協議会へそれぞれ100万円の寄附がありました。福地一仁代表取締役社長は「お世話になっている地域に還元し社会を支えることにお役に立ててほしいと思い寄附いたしました」と話し、當山宏町長は「毎年高額の寄附を心より感謝申し上げます。いただいた浄財は有効に活用させていただき、嘉手納町の未来を担う子供たちの育成に努めさせていただきます」と感謝を述べました。町社会福祉協議会の津波古光男会長は「毎年高額な寄附、まことにありがとうございます。いただいた浄財は福祉行政に有効に活用させていただきます」と話しました。18嘉手納社交飲食業組合主催の第19回かでな社交業ビアフェスタがロータリー広場において開催されました。あいにくの曇り空と、時折降る雨に見舞われながらも、冷たいビールを飲みながらカラオケ大会や、ライブを家族や仲間と共に楽しむ来場者の姿が見られました。7777814(株)大興建設より、町人材育成会と町社会福祉協議会へそれぞれ100万円の寄附がありました。島袋利貞代表取締役は「わが社も52周年を迎えた年になりますが、それも地域の皆さんの支援があってのことです。我々ができることを微力ながらでもお力になれたらと寄附させていただきました」と話し、當山宏町長は「大興建設さんには毎年多額の寄附をいただいており、改めて感謝申し上げます。いただいた浄財は、人材育成の活動に有効に活用させていただきます」と感謝を述べました。24(株)徳里産業より、町人材育成会へ100万円の寄附がありました。徳里政人代表取締役社長は「町の人材育成にお役に立てたらと思います。来年、再来年も寄附が続けられるよう企業努力し、町のために貢献出来たらと考えております」と話し、當山宏町長は「毎年多額のご寄附を心より感謝申し上げます。貴重な浄財は、将来を担う人材育成に活用させていただきます」と感謝を述べました。
元のページ ../index.html#8