広報かでな2025年4月号
17/20

 ご予約はこちらその他のお知らせお名前 有馬 來明生年月日 令和6年7月9日生パパ 誠己  ママ 陽奈子一言どうぞ!! 高等学校等、専修学校高等課程に在学する生徒を対象に、家計、学力、人物について総合的に判断し採用を行います。 奨学金は「高校育英貸与奨学金」「修学支援奨学金」及び「高等学校奨学金」の3種類があります。▶応募資格①沖縄県内に住所を有する者の子弟②令和7年4月に高等学校等、または専修学校高等課程に在学している生徒▶申込・問合せ在学している学校の奨学金担当者 民事訴訟法、民事執行法等の法律が改正され、令和10年6月までの間に段階的に施行されます。改正の内容については、QRコードをご確認ください。▶問合せ 法務省民事局参事官室☎03-3580-4111民事訴訟法の一部を改正する法律について民事関係手続等における情報通信技術の活用等の推進を図るための関係法律の整備に関する法律についてありまこ あせいご 受取は、お電話またはQRコードにて事前予約の上、必ずご本人がお越しください(代理受取は厳格な条件があります)▶交付対象「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」(ハガキ)を送付している方▶日時 4/27(日)9:00〜13:00※役場東側入り口をご利用ください▶問合せ 町民保険課 住基年金係☎956-1111(内線141・144)ひ な こ可愛い笑顔ありがとう♡元気に育ってね沖縄県国際交流・人材育成財団令和7年度奨学生募集令和7年度沖縄米軍施設・区域内大学(基地内大学)就学者の募集▶目的 国際化時代に対応でき、かつ本県の振興を担う人材の育成▶募集期間4/1(火)〜30(水)17:00まで郵送の場合、4/30(水)消印有効対象、応募資格、募集人数、受験料等詳細はQRコードをご覧ください▶問合せ(公財)沖縄県国際交流・人材育成財団 奨学課☎098-942-9213民事裁判手続きのデジタル化についてマイナンバーカード休日開庁(予約制) 17広報かでな 2025 4月号インターネット回答でかんたん便利に!調査期日 2025年10月1日

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る