広報かでな2025年4月号
13/20

健診日東 区中央区週末①北区・南区週末②西 区健診日  4月18日(金)5月9日(金)7月9日(水)8月7日(木)8月14日(木)東 区中央区北区・南区西 区西浜区定 員100名80名100名100名100名80名屋良地区体育館・図書館中央区コミュニティーセンター総合福祉センターかでな未来館かでな未来館西区コミュニティーセンターマンモグラフィ検診 35名 子宮頸がん検診 40名マンモグラフィ検診 35名 子宮頸がん検診 40名マンモグラフィ検診 35名 子宮頸がん検診 40名マンモグラフィ検診 35名 子宮頸がん検診 40名マンモグラフィ検診 35名 子宮頸がん検診 40名西浜区週末③週末④週末⑤週末⑥定  員健診日定 員100名100名100名100名午前100名午後 55名     会 場屋良地区体育館・図書館中央区コミュニティーセンターかでな未来館西区コミュニティーセンター総合福祉センター会 場総合福祉センターかでな未来館かでな未来館かでな未来館かでな未来館令和7年度集団健診・婦人がん集団検診のお知らせ 〜事前に予約が必要となります〜健診は自分を大切にする第一歩です!13広報かでな 2025 4月号下記に電話をして、希望の集団健診(検診)の日時をお伝えください。※30分刻みの予約枠になります 各健診ともに定員がございますので、なるべく早めに予約をお取りください。 集団・個別健診を受けた方には嬉しい特典!!基本健診を受診された方にお米券3枚、さらに結果説明を受けた方にお米券3枚プレゼント!(がん検診のみ、社会保険加入者は除く)●集団健診 受付時間:午前8時30分〜11時 会 場4月17日(木)5月8日(木)6月21日(土)7月8日(火)7月26日(土)8月6日(水)※午前8時30分〜11時 午後1時〜2時30分(午後は胃がん検診実施なし)●婦人がん検診 受付時間 午後1時30分〜3時お問い合わせ町民保険課 健康予防係 TEL:956-1111(内線193) いきなりですが、皆さんは年に1回健診を受けていますか?体の不調は感じないので今はいいかな…という方や、定期的に通院しているから必要ないと思っている方はいませんか?健診は、病気の予防・早期発見のために定期的に受ける事が大切です。血圧やコレステロール、血糖値等は、高くなっても自覚症状がほとんどないため、健診を受ける事でその変化に早めに気づき、病気にならないように予防する事ができます。また、既に通院治療している方も、治療に関わる項目以外の幅広い項目が検査できます。 生活習慣の積み重ねによって1年で血液検査などの結果は大きく変化します。昨年受診した方も、その後の1年間の過ごし方の成果を健診で確認するために、健診は毎年受けましょう。また、健診結果を活かしていただくために、町では保健相談・栄養相談も行っております。 生活習慣病の予防・早期発見、生活習慣の見直しに、健診と保健指導をセットでぜひお役立てください。 ●令和7年度の受診券が届き次第、ご都合の良い受診方法を選び、必ず健診を受けましょう 〇健診受診の方法(全て予約制です)  ①集団健診・・・各行政区での健診、週末健診があります(年間12回)   ②個別健診・・・かかりつけ医やほとんどの内科の医療機関で受診できます(基本健診のみ)  ③人間ドック・・人間ドックの際に受診券を利用することで、検診費用が割引されます 〇必要なもの   健診受診券・がん検診等受診券、マイナ保険証か健康保険証、または資格確認書 受診の際にお願いしたいこと  発熱やかぜ症状など体調不良がある場合、健診受診はお控え下さい 〇健診を受けたら  結果をしっかり確認し、気になる事があれば下記にご相談ください。要精密検査の場合は、怖がらずに、早めに医 療機関を受診しましょう●健康相談日のお知らせ 総合健康相談 毎週木曜日 午前9時〜11時30分  町役場保健師室お問い合わせ町民保険課 健康予防係 TEL:956-1111(内線165・139)内容:基本健診、がん検診(肺・大腸など)、オプション検査8月13日(水)9月20日(土)10月18日(土)12月21日(日)1月31日(土)

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る