広報かでな5月号
7/16

4545474とう やま ひろしひ が ひで かつやま うち えつ ここう たあら かき り くとう やま ひろしとう やま ひろしいま むら み ゆうた ばよ な しろ もり やす広報かでな 2022 5月号読谷村役場において、春の全国交通安全運動出発式が開催されました。本運動は、交通安全の思想の普及・浸透を図り、交通ルールや正しい交通マナーを守り、交通事故防止の徹底を図ることを目的として実施されるものです。出発式では、嘉手納町交通安全推進協議会会長の當山宏町長が「4月より実施される、事業所による飲酒運転根絶に向けた取り締まり強化に期待すると共に、家庭や職場、地域での交通安全に対する意識向上に期待しています」と話しました。14町教育委員会において、「いかのおすし」クリアファイル贈呈式が行われ、嘉手納地区防犯協会、嘉手納警察署から町教育委員会へクリアファイルが贈られました。クリアファイルは、屋良小学校と嘉手納小学校の新一年生へ配布されます。嘉手納地区防犯協会の山内悦子会長は「新一年生が、事件事故に巻き込まれないように「いかのおすし」を覚えてほしい。また、有事の際に適切な対応が出来るように、普段からクリアファイルを見て心がけてほしい」と要望し、比嘉秀勝教育長は「警察、学校現場、地域の三位一体となった防犯の取り組みが必要である。『いかのおすし』クリアファイルを活用して子供たちの防犯意識を高めたい」と述べました。3月22日から24日に行われた第4回TOFUプログラムに嘉手納町から新垣璃久さん、今村美裕さん、田場滉太さんが参加し、4月5日、新垣さん、今村さんが参加報告のため、當山宏町長を表敬訪問しました。TOFUとはThink of Okinawa’s Future in the U.S,(「アメリカで沖縄の未来を考える」)の略で、このプログラムは外務省が推進する事業であり、沖縄の未来を担う高校生・大学生をアメリカに派遣し、意見交換や視察を通して、語学としての英語力向上を図り、英語を用いて様々な分野について学ぶ教育機会を提供することを目的としています。今回はコロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、オンラインでの開催となりました。報告を受けた當山町長は「オンラインでの実施に不安もありましたが、本日の報告を聞き、今回の経験が今後のみなさんの糧となると感じました。今後の飛躍に期待しています」と話しました。12嘉手納町社会福祉協議会の世名城盛泰局長より答申書が當山宏町長へ手渡されました。答申を受けて當山町長は「提出いただいた答申に基づいて町福祉の増進に繋がる各計画の実現に取り組みたい。これからもご協力よろしくお願いします」と話しました。春の全国交通安全運動出発式「いかのおすし」クリアファイル贈呈式TOFUプログラム参加報告・表敬訪問「嘉手納町障害者計画2022」についての答申

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る