広報かでな 2022 5月号10日時ご予約・お問い合わせ町民保険課 住基年金係 TEL:956-1111(内線141・144)夜間窓口お問い合わせ休日窓口ついては、事前に予約が必要です。必ずお電話にて事前予約をお願いします。※カードの受取は、マイナンバーカードを申請後、「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」(ハガキ)を送付している方が対象です。5月29日(日)午前9時〜午後1時までまた、マイナンバーカードに関する申請書作成等の相談をご希望の方は、事前にご連絡ください。自営業・自由業・農林漁業・学生・フリーアルバイター・無職の人などで20歳以上60歳未満の人あなたはどの種類加入届出先町役場国民年金担当窓口〇マインバーがわかるもの〇本人確認書類(運転免許証やパスポート等)届出に必要なもの自分で納めます。納付書が日本年金機構から送付されますので、金融機関やコンビニ等で納めてください。保険料の納め方令和4年4月から年金手帳は基礎年金番号通知書に変わります。令和4年4月以降に新たに年金制度に加入する方や年金手帳の紛失等により再発行を希望する方は、基礎年金番号通知書を発行いたします。※既に年金手帳をお持ちの方には、基礎年金番号通知書の発行は行いません。お問い合わせ町民保険課 住基年金係 TEL:956-1111(内線141・147)支払ってしまうことがあります!また、国保の保険証を返却していないことから、うっかりそれを使って医療を受けてしまった場合は、国保が負担した医療費をあとで返していただくことになりますので、ご注意ください。※国保への加入や、やめる届け出は必ず手続きが必要になります!【5月の国保夜間・休日窓口のお知らせ】12日(木)午後8時まで町民保険課 国民健康保険係 TEL:956-1111(内線163・164)マイナンバーカードの時間外交付を行います(予約制)お仕事などで平日の開庁時間に役場へご来庁できない方は、時間外交付をご利用ください。受取に年金だより 20歳がスタート!国民年金日本国内に住所がある、20歳以上60歳未満の人は、必ず国民年金に加入し保険料を納めます。職業などにより、第1号から第3号まで3種類の被保険者種別があり、保険料の納付方法が異なります。教えて!国民健康保険 vol.208健康保険が二重加入になっていませんか?ほかの医療保険に加入したとき、国保をやめる届け出をしないと、国保の保険税とほかの医療保険の保険料を二重に第1号被保険者第2号被保険者厚生年金や共済組合に加入している会社員や公務員勤務先が加入手続きを行ないます。〇マイナンバーカードまたは年金手帳など厚生年金や共済組合の保険料を納めます。 それとは別に国民年金保険料を納める必要はありません。22日(日)午後1時〜5時第3号被保険者第2号被保険者に扶養されている配偶者で20歳以上60歳未満の人(令和2年4月より国内住所要件が追加。)第2号被保険者の勤務先年金手帳など個人で納める必要はありません。 国民年金保険料は、配偶者の加入している年金制度が負担します。
元のページ ../index.html#10